i4s : キャトルアイ・サイエンス

キャトルアイ・サイエンスについて

キャトルアイ・サイエンスは、研究開発プロセスの自動データベース化を行う統合管理ミドルウェアを開発しています。

弊社事業紹介
・「R&D部門のデータ共有/利活用、DX、AI化に
         本気で取り組みませんか?

公開解説動画
・nanotech2022オンラインセミナー
 「R&D部門におけるデータ共有・利活用は
             なぜ難しいのか?
・nanotech2021オンラインセミナー
 「AI時代における
    新しい研究開発とデータ管理のあり方
・新価値価値創造展 出展紹介動画
 「キャトルアイ・サイエンス紹介

解説記事
・書籍 株式会社技術情報協会 発刊
 実験の自動化・自律化による
     R&Dの効率化と運用方法
 第4章 第1節
 「R&D部門における自動・自律実験運用の
  データプラットフォーム構築と
  その運用・推進体制
・月刊 研究開発リーダー
 「R&D部門におけるデータ共有,利活用のための
  データの記録,蓄積,分析方法(1),(2),(3)
・書籍 株式会社技術情報協会 発刊
 ケモインフォマティクスにおける
     データ収集の最適化と解析手法
 第2章 第3節
 「R&D部門における
  データ共有システムの構築とその活用方法
・書籍 株式会社技術情報協会 発刊
 研究開発部門へのDX導入による
     R&Dの効率化、実験の短縮化
 第2章 第4節
 「R&D部門における効果的なデータ共有・
     利活用手法と運用体制
・月刊 研究開発リーダー
 「R&D部門におけるデータ共有システム構築の
  事前準備の要所(上),(中),(下)
・月刊 研究開発リーダー
 「R&D部門における効果的なデータ
  管理手法と管理体制の作り方(上),(下)
・日本計算工学会誌 計算工学
 「解析/シミュレーション・
       データ処理共有/管理システム

研究フロー統合管理システム
『 RCM System Software 』

研究現場から生まれた多機能かつ柔軟、画期的なシステムです。

  • 実験・シミュレーションで生じる、膨大なデータに辟易している
  • 過去の結果を再現実行するには手間が多くて苦労している
  • 大事なデータをなくして、涙をのんでいる
  • 論文を書くたびに、関連データを捜索している
  • 機密情報管理が心配で、共同研究に二の足を踏んでいる
  • 研究ノウハウの継承、人材育成で苦労している

一つでもお心当たりがあれば是非RCMをご検討ください。

>> 研究フロー統合管理システム『 RCM System Software 』

エンジニアリングデータ管理システム
『 ASNARO 』

エンジニアリングデータの処理の自動化・データベース化を簡単に実現します。

  • 煩雑なデータ管理をなくしたい
  • 専任者に依存した仕事を標準化したい
  • 過去のデータを効率よく検索したい
  • 非定型データをデータベース化したい
  • データの共有・秘匿を切り分けたい
  • オープンソースでも皆で使いたい

>> エンジニアリングデータ管理システム『ASNARO』

     

CAE 社内クラウドシステム
『CAE クラウド』

CAE業務をクラウド化し、プロセスとエンジニアリングデータを自動的にデータベース化します。

  • CAE業務を社内クラウド化したい
  • 多拠点でデータを共有したい
  • 個人ベースのデータ管理から脱却したい
  • セキュリティを強化したい
  • CAE業務を標準化したい
  • CAEに関する技術継承の対策をしたい

>> CAE 社内クラウドシステム『CAE クラウド』

3次元リアルタイム磁場解析ソルバシステム
『 Qm 』

動磁場の解析を高精度で行いたい方に最適なソリューションです。

  • 動磁場解析を行いたい
  • 空間メッシュの作成が大変
  • リアルタイムに計算結果を見たい
  • 可動部の解析が困難
  • 精度を追求したい

>> 3次元リアルタイム磁場解析ソルバシステム『 Qm 』



ニュース

2024.9.9
2024年11月21日(木)から11月22日(金)に開催される「ケミカルマテリアル Japan2024」に出展し、実験/解析データ処理記録・管理/共有システムの『RCM』及びそのオプション機能である簡易実験データベース『Simple Experiment DB』、多変量データ自動分類プロット機能『Simple Clustering Plot』、自動解析/データ自動処理機能内蔵データベース『ASNARO』、タブレット型デジタルラボノート『R&D FormPat』、3次元リアルタイム磁場解析『Qm』をデモ展示いたします。
出展社セミナーでは、弊社代表上島が、「実験/解析データの利活用及びAI化を進めてR&Dに革新を!」と題して講演を行います。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。事前に来場登録が必要ですのでご注意ください。

●展示会
 日 時:2024年11月21日(木)~11月22日(金)  10:00~17:00
 場 所:東京ビッグサイト 南展示棟 ホール1・2
 ブース番号:C-02
 主 催:株式会社化学工業日報社

○出展社セミナー
 弊社上島の講演日時・場所
 11月21日(木)  11:30~12:10(場所:E会場)
 11月22日(金)  13:50~14:30(場所:F会場)
2024.8.26
2024年12月6日(金)に、(株)R&D支援センター主催のWebセミナー「AI/機械学習と従来型実験データの実用的な組み合わせ方法」にて、弊社代表の上島が講師を務めます。
本講演では、R&D部門のデータ共有の実情、データ探査、分析を意識したデータ蓄積方法とその運用、AI・機械学習を導入、運用する場合の注意点を詳しく論じます。また、データベースと機械学習の連携、運用を維持、拡張させていくときの課題ついて、ご説明します。是非、ご聴講ください。
受講には事前申込が必要ですので、お早目にお申込みください。弊社HPをご覧いただき資料をダウンロードしていただいた方には、受講料割引(55,000円=>36,300円)チケットをお渡しできます。ダウンロード時のご質問・ご要望欄に「20241206Webセミナー割引チケット希望」と書いてください。

日 時:2024年12月6日(金)  10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー(リアルタイム配信)
    ※会社・自宅にいながら受講可能です
主 催:(株)R&D支援センター
受講料:55,000円 ( 割引適用後36,300円 )

詳しくは、下記URLよりご確認ください。
https://www.rdsc.co.jp/seminar/241213
2024.8.26
2024年10月30日(水)から11月1日(金)に開催される「メッセナゴヤ2024」に出展し、実験/解析データ処理記録・管理/共有システムの『RCM』及びそのオプション機能である簡易実験データベース『Simple Experiment DB』、多変量データ自動分類プロット機能『Simple Clustering Plot』、自動解析/データ自動処理機能内蔵データベース『ASNARO』、タブレット型デジタルラボノート『R&D FormPat』、3次元リアルタイム磁場解析『Qm』をデモ展示いたします。
出展者プレゼンテーションでは、弊社代表上島が、「実験/解析データの利活用及びAI化を進めてR&Dに革新を!」と題して講演を行います。
今年も、2024年10月15日(火)~11月29日(金)にオンライン展示会が開催され、そちらにも出展いたします。皆様のご来場を心よりお待ちしております。リアル・オンラインどちらの展示会も来場登録が必要ですのでご注意ください。

●リアル展示会
 日 時:2024年10月30日(水)~11月1日(金)  10:00~17:00
 場 所:ポートメッセなごや(名古屋港金城ふ頭)
 ブース番号:B-34(第1展示館)
 主 催:メッセナゴヤ実行委員会

●オンライン展示会
 日 時:2024年10月15日(火)~11月29日(金)
 場 所:メッセナゴヤWEBサイト内
 弊社ブースURL:https://nagoya2024.messe.ai/exhibitor/detail/6r1v6P2UOhQG5SAGBUyn4S
  ※本URLは、来場登録をしないとご覧いただけません。

○出展者プレゼンテーション
 弊社上島の講演日時:11月1日(金) 11:15~11:45
 講演場所:第1展示館内 特設ステージ
  ※参加には、事前に参加申し込みが必要です。
2024.8.15
2024年9月20日(金)に開催された、サイエンス&テクノロジー株式会社主催の「AI・機械学習の従来型研究開発への現実的な組み込み方および、データベースの構築と機械学習との連携・運用」と題したWebセミナーにて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2024年9月20日(金)  10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:サイエンス&テクノロジー株式会社
2024.7.19
2024年8月21日(水)に開催された、(株)TH企画主催の「電子実験ノートの導入と共有・利活用ノウハウ」と題したWebセミナーにて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2024年8月21日(水)  10:00~16:00
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:(株)TH企画
2024.6.25
2024年7月19日(金)に開催された、技術情報協会主催の「 研究・実験データの蓄積とその「検索/分析」改善の方策」と題したWebセミナーにて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2024年7月19日(金) 10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー(リアルタイム配信)
主 催:技術情報協会
2024.6.7
2024年6月25(水)に開催された、情報機構主催のWebセミナー「電子実験ノートの導入とR&Dデータ共有・利活用ノウハウ」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2024年6月25(火)  10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:情報機構
2024.5.29
2024年6月11日(火)に開催された、(株)R&D支援センター主催のWebセミナー「電子実験ノートの導入とR&Dデータ共有・利活用ノウハウ」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2024年6月11日(火)  10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー(リアルタイム配信)
主 催:(株)R&D支援センター
2024.4.26
2024年5月28日(火)に開催された、(株)TH企画主催のWebセミナー「R&D部門の研究・実験データのExcelにおける効果的な蓄積・分析技術~データ蓄積での問題点とその対策~」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2024年5月28日(火)  10:00~16:00
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:(株)TH企画
2024.3.15
2024年5月14日(火)に開催された、技術情報協会主催のWebセミナー「研究・実験データ収集,管理への仕組み作りと蓄積データの活用」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2024年5月14日(火)  10:00~17:45
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:技術情報協会
2024.1.24
2024年2月14日(水)に開催された、技術情報協会主催のWebセミナー「電子実験ノートの導入とR&Dデータ共有・利活用ノウハウ」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2024年2月14日(水)  10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:技術情報協会
2024.1.24
2024年2月8日(木)に開催された、(株)R&D支援センター主催のWebセミナー「R&D部門のデータ共有・利活用(MI,AI)のためのデータ共有システム構築と進め方」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2024年2月8日(木)  10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:(株)R&D支援センター
2023.12.28
弊社代表が共著者である書籍 『実験の自動化・自律化によるR&Dの効率化と運用方法』株式会社技術情報協会から出版されました。
第4章 自動実験設備・自律型実験システムの特徴と研究開発業務への導入ポイント 第1節 R&D部門における自動・自律実験運用のデータプラットフォーム構築とその運用・推進体制の部分を弊社代表が執筆しております。
書籍全体の試読も可能ですので、他著者の執筆部分にご興味のある方は是非ご試読をしてみてください。
2023.12.20
2024年1月24日(水)に開催された、技術情報協会主催のWebセミナー「実験データをExcelで記録・分析するためのコツ」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2024年1月24(水)  10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:技術情報協会
2023.11.22
2023年12月20日(水)に開催された、サイエンス&テクノロジー株式会社主催のWebセミナー「R&D部門における実験データ共有システムの導入と効果的な利活用技術」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2023年12月20日(水)  10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:サイエンス&テクノロジー株式会社
2023.11.20
2024年1月31日(水)から2月2日(金)に開催された「nano tech 2024」に出展しました。
シーズ&ニーズセミナーでは、弊社代表上島が、「実験/解析データの利活用及びAI化を進めてR&Dに革新を!」と題して講演を行いました。
また、2024年1月31日(水)から2024年2月29日(木)に開催されたオンライン展示会にも出展しました。
多数のご来場、ご聴講ありがとうございました。

●リアル展示会
 日 時:2024年1月31日(水)~2月2(金) 10:00~17:00
 場 所:東京ビッグサイト 東4・5ホール
 主 催:nano tech実行委員会、(株)JTBコミュニケーションデザイン

●オンライン展示会
 日 時:2024年1月31日(水)~2月29日(木)
 場 所:nano tech WEBサイト内

○シーズ&ニーズセミナー
 弊社上島の講演日時:2月2日(金) 14:30~15:15
 講演場所:シーズ&ニーズセミナーB(東4ホール)
2023.10.5
2023年11月1日(水)から30日(木)に開催された「メッセナゴヤ2023」のオンライン展示会に出展しました。
多数のご来場ありがとうございました。

●オンライン展示会
 日 時:2023年11月1日(水)~30日(木) 17時
 場 所:メッセナゴヤWEBサイト内
2023.9.6
2023年11月8日(水)に開催された、技術情報協会主催のWebセミナー「研究・実験データの蓄積、管理と活用への仕組み作り」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2023年11月8日(水)  10:30~16:45
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:技術情報協会
2023.8.24
弊社代表の上島が執筆した「R&D部門におけるデータ共有,利活用のためのデータの記録,蓄積,分析方法(1),(2),(3)」が、株式会社技術情報協会刊行の「月刊 研究開発リーダー」 2023年6月号・7月号・8月号に掲載されました。
2023.8.9
2023年11月22日(水)に開催された、情報機構主催のWebセミナー「実験データExcelの蓄積、共有の落とし穴とそれを回避する様々な秘訣-データをどう探し、どう分析するか?を決めないとデータを蓄積しても使えない!-」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2023年11月22日(水)  10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:情報機構
2023.7.20
弊社代表が共著者である書籍 『ケモインフォマティクスにおけるデータ収集の最適化と解析手法』株式会社技術情報協会から出版されました。
第2章 データ収集・データベース構築での留意点
 第3節 R&D部門におけるデータ共有システムの構築とその活用方法
の部分を弊社代表が執筆しております。
書籍全体の試読も可能ですので、他著者の執筆部分にご興味のある方は是非ご試読をしてみてください。
2023.7.4
2023年8月4日(金)に開催された、(株)TH企画主催のWebセミナー「R&D部門の研究・実験データのExcelにおける効果的な蓄積・分析技術~データ蓄積での問題点とその対策~」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2023年8月4日(金)  10:00~16:00
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:(株)TH企画
2023.6.12
2023年7月6日(木)に開催された、技術情報協会主催のWebセミナー「~インフォマティクス、AIの準備段階としての~社内実験データ・Excelの蓄積、共有の進め方とそのトラブル事例・対策」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2023年7月6日(木)  10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー(リアルタイム配信)
主 催:技術情報協会
2023.5.22
2023年6月15日(木)に開催された、(株)R&D支援センター主催のWebセミナー「実験データをExcelで記録・分析するためのコツ」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2023年6月15日(木)  10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー(リアルタイム配信)
主 催:(株)R&D支援センター
2023.3.14
2023年5月25日(木)に開催された、サイエンス&テクノロジー株式会社主催のWebセミナー「R&D部門のデータ蓄積での問題点と研究・実験データのExcelにおける効果的な蓄積技術・分析方法」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2023年5月25日(木)  10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー(リアルタイム配信)
主 催:サイエンス&テクノロジー株式会社
2023.1.13
2023年3月10日(金)に開催された、技術情報協会主催のWebセミナー「R&D部門における研究・実験データ・Excelの効果的な蓄積、DB化法」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2023年3月10日(金)  10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:技術情報協会
2022.11.15
2023年2月1日(水)から2月3日(金)に開催された、「nano tech 2023」に出展しました。
シーズ&ニーズセミナーでは、弊社代表上島が、「実験/解析データの利活用及びAI化を進めてR&Dに革新を!」と題して講演を行い、多くの方にご聴講いただきました。
また、2022年12月1日(木)から2023年2月28日(火)に開催されたオンライン展示会にも出展しました。
多数のご来場、ご聴講ありがとうございました。

●リアル展示会
 日 時:2023年2月1日(水)~2月3日(金) 10:00~17:00
 場 所:東京ビッグサイト 東ホール&会議棟
 主 催:nano tech実行委員会、(株)JTBコミュニケーションデザイン

●オンライン展示会
 日 時:2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火)
 場 所:nano tech WEBサイト内

○シーズ&ニーズセミナー
 弊社上島の講演日時:2月3日(金) 15:30~16:15
 講演場所:シーズ&ニーズセミナーB(東2ホール)
2022.11.01
2022年11月に開催の「ILS 10TH ANNIVERSARY」のスタートアップピッチに、弊社代表の上島が登壇し、多くの方にご視聴いただきました。ありがとうございました。
2022.10.18
2023年2月22日(水)に開催された、サイエンス&テクノロジー株式会社主催のWebセミナー「研究開発部門のDX導入事例とポイントおよび成功に導くためのデータ共有・利活用技術」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご視聴いただきました。ありがとうございました。

日 時:2023年2月22日(水)  10:30~16:40
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:サイエンス&テクノロジー株式会社
2022.10.7
2023年1月26日(木)に開催された、(株)R&D支援センター主催のWebセミナー「R&D部門のデータ共有・利活用(MI,AI)のためのデータ共有システム構築と進め方」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご視聴いただきました。ありがとうございました。

日 時:2023年1月26日(木)  10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:(株)R&D支援センター
2022.10.6
2022年11月16日(水)から18日(金)に開催された「メッセナゴヤ2022」に出展しました。
出展者プレゼンテーションでは、弊社代表上島が、「実験/解析データの利活用及びAI化を進めてR&Dに革新を!」と題して講演を行い、多くの方にご聴講いただきました。
また、2022年11月1日(火)~30日(水)に開催されたオンライン展示会にも出展しました。
多数のご来場、ご聴講ありがとうございました。

●リアル展示会
 日 時:2022年11月16日(水)~18日(金)  10:00~17:00
 場 所:ポートメッセなごや(名古屋港金城ふ頭)

●オンライン展示会
 日 時:2022年11月1日(火)~30日(水)
 場 所:メッセナゴヤWEBサイト内
2022.9.1
2022年9月1日(木)から10月31日(火)に、MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)常設展示場で、公益財団法人 関西文化学術研究都市推進機構主催の企画展に出展しました。多数のご来場ありがとうございました。

MOBIO 展示会(企画展示)
日 時:2022年9月1日(木)~10月31日(火)  10:00~17:00
場 所:MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)2階 企画展コーナー
    ブース番号:2-191
2022.6.28
2022年8月31日(水)に開催された、サイエンス&テクノロジー株式会社主催のWebセミナー「R&D部門における効果的なデータ共有・利活用法と体制づくり」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご視聴いただきました。ありがとうございました。

日 時:2022年8月31日(水)  10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー(リアルタイム配信)
主 催:サイエンス&テクノロジー株式会社
2022.6.22
2022年8月9日(火)に開催された、技術情報協会主催のWebセミナー「研究開発部門でDXを活用するためのデータベース構築と運用の仕方」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご視聴いただきました。ありがとうございました。

日 時:2022年8月9日(火)  10:30~16:45
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:技術情報協会
2022.5.2
弊社代表が共著者である書籍 『研究開発部門へのDX導入によるR&Dの効率化、実験の短縮化』株式会社技術情報協会から出版されました。
第2章 R&D部門のデジタル化のための組織体制作りと導入のポイント
 第4節 R&D部門における効果的なデータ共有・利活用手法と運用体制
の部分を弊社代表が執筆しております。
書籍全体の試読も可能ですので、他著者の執筆部分にご興味のある方は是非ご試読をしてみてください。
2022.4.8
弊社代表の上島が執筆した「R&D部門におけるデータ共有システム構築の事前準備の要所(上),(中),(下)」が、株式会社技術情報協会刊行の「月刊 研究開発リーダー」 2022年1月号・2月号・3月号に掲載されました。
2022.3.7
2022年5月31日(火)に開催された、情報機構主催の「R&D部門でDXを成功させるためには」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご視聴いただきました。ありがとうございました。

日 時:2022年5月31日(火)  13:00~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:情報機構
2022.1.27
2022年2月に開催の「イノベーションリーダーズサミット2022」で弊社代表の上島が登壇したスタートアップピッチ「R&D部門のデータ共有/利活用、DX、AI化に本気で取り組みませんか?」につきまして、多数の視聴ありがとうございました。
2022.1.27
2022年3月8日(火)に開催された、技術情報協会主催のWebセミナー「研究開発部門へDXを導入・推進するためのプロジェクトチームの作り方」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご視聴いただきました。ありがとうございました。

日 時:2022年3月8日(火)  10:30~17:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:技術情報協会
2022.1.19
2022年1月26日(水)から1月28日(金)に開催された「nano tech 2022」の弊社ブースにご来場いただきありがとうございました。
また、弊社代表の上島講演のシーズ&ニーズセミナー「R&D部門におけるデータ共有・利活用(AI,MI)は、なぜ難しいのか?」も多数のご聴講ありがとうございました。

●リアル展示会
 日 時:2022年1月26日(水)~1月28日(金) 10:00~17:00
 場 所:東京ビッグサイト 東2~3ホール
 ブース番号:2W-09-B
 主 催:nano tech実行委員会、(株)JTBコミュニケーションデザイン

●オンライン展示会
 日 時:2021年11月26日(金)~2022年2月28日(月)

○シーズ&ニーズセミナー
 弊社上島の講演日時:1月28日(金) 14:50~15:35
 講演場所:シーズ&ニーズセミナーA(東3ホール)
2021.12.7
2021年12月7日に弊社お客様の昭和電工マテリアルズ株式会社様が、
弊社が開発に関わったMIプラットフォームに関してプレスリリースを
発表いたしました。
2021.9.27
2022年1月18日(火)に開催された、情報機構主催のWebセミナー「研究開発部門のデータ共有システム構築とそのポイント」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご視聴いただきました。ありがとうございました。

日 時:2022年1月18日(火)  13:00~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:情報機構
2021.9.13
2022年1月20日(木)に開催された、(株)R&D支援センター主催の技術者・研究者を対象にしたセミナー「R&D部門のデータ共有・利活用(MI,AI)のためのデータ共有システム構築と進め方」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご視聴いただきました。ありがとうございました。

日 時:2022年1月20日(木)  10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:(株)R&D支援センター
2021.9.13
2021年11月10日(水)から13日(土)に開催された、「メッセナゴヤ2021」に出展しました。多数のご来場ありがとうございました。
また、出展者プレゼンテーションでは、弊社代表上島が、「実験/解析データの利活用及びAI化を進めてR&Dに革新を!」と題して講演を行い、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

 日 時:2021年11月10日(水)~13日(土)  10:00~17:00
 場 所:ポートメッセなごや(名古屋港金城ふ頭)
 主 催:メッセナゴヤ実行委員会
2021.8.19
2021年10月6日(水)に開催された、技術情報協会主催のWebセミナー「R&D部門へのデータ共有・利活用(MI,AI)のためのデータ共有システム構築と進め方」にて、弊社代表の上島が講師を務め、多くの方にご視聴いただきました。ありがとうございました。

日 時:2021年10月6日(水)  10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:技術情報協会
2021.7.29
2021年9月22日(水)に開催された、サイエンス&テクノロジー株式会社主催のセミナー「R&D部門における効果的なデータ共有・利活用法と体制づくり」にて、弊社代表の上島が、講師を務め、多くの方にご視聴いただきました。ありがとうございました。

日 時:2021年9月22日(水)  10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー(リアルタイム配信)
主 催:サイエンス&テクノロジー株式会社
2021.4.8
2021年6月17日(木)に開催された、技術情報協会主催の「R&D部門へのDX導入のためのプロジェクトチームの作り方とプラットフォーム構築、活用法」と題するWebセミナーにて、弊社代表の上島が、講師を務め、多くの方にご視聴いただきました。ありがとうございました。

日 時:2021年6月17日(木)  10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:技術情報協会
2020.12.2
2020年12月9日(水)から12月11日(金)に開催された「nano tech2021」のご来場ありがとうございました。
また、弊社代表上島が行いましたオンラインシーズ&ニーズセミナー「AI時代における新しい研究開発とデータ管理のあり方」も多数のご視聴ありがとうございました。

日 時:2020年12月9日(水)~12月11日(金) 10:00~17:00
場 所:東京ビッグサイト 西展示棟1・2ホール
ブース番号:1W-A17
主 催:nano tech 実行委員会、(株)JTBコミュニケーションデザイン
2020.11.10
2021年1月7日(木)に開催された、技術情報協会主催の「R&D部門へのDX導入のためのデータ管理体制と効果的な活用」と題するWebセミナーにて、弊社代表の上島が、講師を務め、多くの方にご視聴いただきました。ありがとうございました。

日 時:2021年1月7日(木)  10:00~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:技術情報協会
2020.10.26
2021年1月19日(火)に、(株)R&D支援センター 主催の技術者・研究者を対象にしたセミナー「R&D部門における効果的なデータ管理手法」にて、弊社代表の上島が、講師を務め、多くの方にご視聴いただきました。ありがとうございました。

日 時:2021年1月19日(火)  10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー
主 催:(株)R&D支援センター
2020.10.5
弊社代表の上島が執筆した「R&D部門における効果的なデータ管理手法と管理体制の作り方(上),(下)」が、株式会社技術情報協会刊行の「月刊 研究開発リーダー」 2020年8月号・9月号に掲載されました。
2020.9.14
2020年10月23日(金)に、サイエンス&テクノロジー株式会社主催の企業の研究者・技術者・実務担当者を対象としたセミナー「R&D部門における効果的なデータ管理手法と管理体制づくり」にて、弊社代表の上島が、講師を務め、多くの方にご視聴いただきました。ありがとうございました。

日 時:2020年10月23日(金)  10:30~16:30
場 所:Live配信(Zoom使用)セミナー(リアルタイム配信)
主 催:サイエンス&テクノロジー株式会社
2019.12.23
2020年1月17日(金)に、SoftBank C&S株式会社主催の「AI / Deep Learning 開発基盤活用セミナー」にてHPCシステムズ株式会社 取締役 齋藤様と共同で講演を行い、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2020年1月17日(金)  13:15~18:00(受付 12:45~)
場 所:秋葉原コンベンションホール
    (秋葉原ダイビル5F カンファレンスフロア5-B
主 催:SoftBank C&S株式会社
2019.12.23
2020年1月9日(木)に、日本ヒューレット・パッカード株式会社主催のオンラインセミナーで、弊社は代表の上島が、「AI時代における新しいデータ管理のあり方」と題して講演を行い、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2020年1月9日(木) 11:30~12:20
主 催:日本ヒューレット・パッカード株式会社
2019.10.3
2020年1月29日(水)から1月31日(金)に開催された「nano tech2020」に出展しました。多数のご来場ありがとうございました。
シーズ&ニーズセミナーでは、弊社代表上島が、「AI時代における新しいデータ管理のあり方」と題して講演を行い、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2020年1月29日(水)~1月31日(金) 10:00~17:00
場 所:東京ビッグサイト 西・南ホール
ブース番号:1W-M04

◆シーズ&ニーズセミナー
弊社上島の講演日時:1月30日(木) 16:00~16:45
講演場所:A会場(西1ホール会場内)
2019.10.3
2019年11月6日(水)から9日(土)に開催された「メッセナゴヤ2019」に出展しました。多数のご来場ありがとうございました。
また、出展者プレゼンテーションでは、弊社代表取締役上島豊が「実験/解析データの利活用及びAI化を進めてR&Dに革新を!」と題して講演を行い、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2019年11月6日(水)~9日(土) 10:00~17:00
    但し8日(金)は、18時、9日(土)は16時まで
場 所:ポートメッセなごや(名古屋港金城ふ頭)
ブース番号:第一展示館 1C-91
主 催:メッセナゴヤ実行委員会

◆出展者プレゼンテーション
弊社上島の講演日時:11月8日(金)13:00~13:45
講演場所:交流センター1F エントランスホール 特設会場A
2019.10.3
2019年10月28日(月)から10月29日(火)に開催された「イノベーションリーダーズサミット2019」に参加しました。多数のご来場ありがとうございました。

日 時:2019年10月28日(月)~10月29日(火)
場 所:虎ノ門ヒルズ(東京都港区)
主 催:イノベーションリーダーズサミット実行委員会
    (SEOU会、ドリームゲート/株式会社プロジェクトニッポン)
ブース出展日:10月28日(月) 10:00~18:30
ブース場所:虎ノ門ヒルズ 5階 ホールA1
カテゴリ:人工知能 / ビッグデータ / ブロックチェーン
ブース番号:Aー10
2019.3.6
2019年3月7日(木)に開催された「第2回Visualization Workshop」に出展しました。多数のご来場ありがとうございました。

日 時:2019年3月7日(木)  10:00~17:30
場 所:東京都市大学 横浜キャンパス
主 催:可視化情報学会
2018.12.7
弊社製品デジタルラボノート『R&D FormPat』『RCM』『ASNARO』のオプション製品として販売を開始しました。
紙媒体の実験ノートをタブレットに置き換えることができ、実験データ、メモ、実験写真/動画を実験中リアルタイムにデジタル化、データベース化が可能です。
2018.9.11
2018年11月7日(水)から10日(土)に開催された「メッセナゴヤ2018」に出展し、弊社製品『ASNARO』、および3次元リアルタイム磁場解析ソルバシステム『Qm』をデモ展示しました。多数のご来場ありがとうございました。
出展者プレゼンテーションでは、弊社代表取締役上島豊が「実験/解析データの利活用及びAI化を進めてR&Dに革新を!」と題して講演を行い、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。

日 時:2018年11月7日(水)~10日(土) 10:00~17:00
場 所:ポートメッセなごや(名古屋港金城ふ頭)
ブース番号:1B-123
主 催:メッセナゴヤ実行委員会

◆出展者プレゼンテーション
弊社上島の講演日時:11月9日(金) 13:00~13:45
講演場所:交流センター1F エントランスホール 特設会場A
2018.9.11
2018年10月22日(月)から10月24日(水)に開催された「イノベーションリーダーズサミット2018」に参加しました。多数のご来場ありがとうございました。

日 時:2018年10月22日(月)~10月24日(水)
場 所:虎ノ門ヒルズ(東京都港区)
主 催:イノベーションリーダーズサミット実行委員会
(SEOU会、ドリームゲート/株式会社プロジェクトニッポン)
ブース出展日:10月23日(火) 10:00~18:30
ブース場所:虎ノ門ヒルズ 4階 ホールB3
カテゴリ:人工知能 / ビッグデータ / ブロックチェーン
ブース番号:J-2
2018.9.11
2018年10月4日(木)~5日(金)に開催される「京都スマートシティエキスポ2018」に出展しました。多数のご来場ありがとうございました。

日 時:2018年10月4日(木)~5日(金)  10:00~17:00
場 所:けいはんな学研都市(けいはんなオープンイノベーションセンター<KICK>
ブース番号:1-070
主 催:京都スマートシティエキスポ運営協議会
2018.2.9
2018年3月2日(金)に開催された「第1回Visualization Workshop」に出展しました。多数のご来場ありがとうございました。

日 時:2018年3月2日(金)  10:00~17:00
場 所:東京都市大学 横浜キャンパス
主 催:可視化情報学会
2017.10.18
2017年10月23日(月)から10月25日(水)に開催された「イノベーションリーダーズサミット2017」に初参加しました。10月24日には、次世代ベンチャーショーのカテゴリーでブース出展し、弊社製品『ASNARO』をご紹介させていただきました。 多数のご来場ありがとうございました。
日 時:2017年10月23日(月)~10月25日(水)
場 所:虎の門ヒルズ(東京都港区)
主 催:イノベーションリーダーズサミット実行委員会
(SEOU会、ドリームゲート/株式会社プロジェクトニッポン)
ブース出展日:2017年10月24日(火)
ブース番号:(L―5虎ノ門ヒルズ5階 ホールA)
2017.10.2
2017年11月15日(水)から11月17日(金)に開催された「新価値創造展2017」 に出展しました。ブースでは、弊社製品『ASNARO』シリーズの解析/実験データ分析業務高機能ジョブランチャー『ASNARO Workflow』、高機能エンジニアリングデータビューア『ASNARO Explorer』、および3次元リアルタイム磁場解析ソルバシステム『Qm』をデモ展示しました。 多数のご来場ありがとうございました。
日 時:2017年11月15日(水)~11月17日(金)
    10:00~17:00
場 所:東京ビッグサイト東7.8ホール
ブース番号:東7ホール P-007(関西文化学術研究都市推進機構ブース内)
主 催:独立行政法人 中小企業基盤整備機構
2017.8.9
2017年11月8日(水)から11日(土)に開催された「メッセナゴヤ2017」に、弊社製品『ASNARO』、および3次元リアルタイム磁場解析ソルバシステム『Qm』をデモ展示しました。多数のご来場ありがとうございました。
出展者プレゼンテーションでは、弊社代表取締役上島豊が「開発現場でのデータ管理のお悩みは、ASNAROが解決します!」と題して講演を行い、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。
日 時:2017年11月8日(水)~11日(土)
    10:00~17:00(10日(金)~18:00、11日(土)~16:00)
場 所:ポートメッセなごや(名古屋港金城ふ頭)
ブース番号:第1展示館 1B-134
主 催:メッセナゴヤ実行委員会

◆出展者プレゼンテーション
弊社上島の講演日時:2017年11月10日(金)13:00~13:45
講演場所:交流センター1Fエントランスホール特設会場
2017.8.9
2017年10月26日(木)から28(土)に開催された「けいはんな情報通信フェア2017」にて、弊社代表取締役上島豊が、「AI時代における新しい研究開発のあり方!」と題して講演を行いました。多数のご来場ありがとうございました。
「けいはんな情報通信フェア2017」での弊社上島の講演
講演日時:2017年10月27日(金)10:00~10:30
講演場所:けいはんなプラザ3階「ナイルB」

「けいはんな情報通信フェア2017」
日 時:2017年10月26日(木)~28日(土)
26日(木)13:00~17:00、27日(金)10:00~17:00
28日(土)10:00~16:30
場 所:けいはんなプラザ
(株)国際電気通信基礎技術研究所(ATR)(けいはんな学研都市、京都府相楽郡精華町光台)
主 催:けいはんな情報通信フェア実行委員会、(国研)情報通信研究機構(NICT)、(株)国際電気通信基礎技術研究所(ATR)、(公財)関西文化学術研究都市推進機構(KRI)、(公社)関西経済連合会

また、同時開催の「第12回けいはんなビジネスメッセ」 では、ブース出展し、弊社製品『ASNARO』シリーズ及び『Qm』を展示、ご紹介しました。
※同時開催の「第12回けいはんなビジネスメッセ」
日 時:2017年10月26日(木)~27日(金)
26日(木)13:00~17:00、27日(金)10:00~17:00
場 所:けいはんなプラザイベントホール1 他
ブース番号:55
主 催:(公財)関西文化学術研究都市推進機構(KRI)
2016.9.14
2016年11月25日(金)に開催された一般社団法人可視化情報学会主催の「第22 回 ビジュアリゼーション・カンファレンス」に協賛し、弊社製品『ASNARO』シリーズの、解析/実験データ分析業務高機能ジョブランチャー『ASNARO Workflow』、高機能エンジニアリングデータビューア『ASNARO Explorer』、および3次元リアルタイム磁場解析ソルバシステム『Qm』をデモ展示しました。
出展当日は、弊社代表取締役上島豊が「データセントリックサイエンスの課題と展望」と題して講演を行いました。

日 時:2016年11月25日(金)10:00~17:00
場 所:タイム24ビル(東京都江東区青梅2-4-32)
主 催:一般財団法人可視化情報学会
協 賛:株式会社キャトルアイ・サイエンス他
講演時間:13:30~14:00
2016.8.12
2016年10月31日(月)から11月2日(水)に開催された「新価値創造展2016」に出展しました。ブースでは、弊社製品『ASNARO』シリーズの解析/実験データ分析業務高機能ジョブランチャー『ASNARO Workflow』、高機能エンジニアリングデータビューア『ASNARO Explorer』、および3次元リアルタイム磁場解析ソルバシステム『Qm』をデモ展示しました。
多数のご来場ありがとうございました。
日 時:2016年10月31日(月)~11月2日(水)
    10:00~18:00(最終日は、17:00)
場 所:東京ビッグサイト 東2.3ホール
ブース番号:東2ホールP-016(関西文化学術研究都市推進機構ブース内)
主 催:独立行政法人 中小企業基盤整備機構
2016.8.12
2016年10月26日(水)から29日(土)に開催された「メッセナゴヤ2016」に出展し、弊社製品『ASNARO』シリーズの解析/実験データ分析業務高機能ジョブランチャー『ASNARO Workflow』、高機能エンジニアリングデータビューア『ASNARO Explorer』、および3次元リアルタイム磁場解析ソルバシステム『Qm』をデモ展示しました。多数のご来場ありがとうございました。
出展者プレゼンテーションでは、弊社代表取締役上島豊が「開発現場でのデータ管理のお悩みは、ASNAROが解決します!」と題して講演を行い、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。
日 時:2016年10月26日(水)~29日(土)
    10:00~17:00 (28日(金)18:00、29日(土)16:00)
場 所:ポートメッセなごや(名古屋港金城ふ頭)
ブース番号:第3展示館 3B-97(京田辺中小企業売込み隊ブース内)
主 催:メッセナゴヤ実行委員会

◆出展者プレゼンテーション
弊社上島の講演日時:2016年10月28日(金)13:00~13:45
講演場所:交流センター4F 第6・7会議室 D
2016.8.5
2016年9月1日(木)、2日(金)に開催された第19回PSEワークショップで弊社代表取締役上島豊が「データセントリックPSE」と題して講演を行いました。多数のご来場ありがとうございました。
日 時:2016年9月1日(木) 13:30~17:00
    2016年9月2日(金) 9:00~12:00
場 所:東京都市大学 横浜キャンパス
    (〒224-8551神奈川県横浜市都筑区牛久保西3-3-1)
主 催:日本計算工学会PSE研究分科会
弊社上島の講演日時:2016年9月1日(木)15:10~15:30
2016.1.13
2016年2月9日(火)に開催された第8回EFD/CFD融合ワークショップで弊社代表取締役上島豊が、「蓄積されたEFD/CFDデータの価値と有効活用に関する提言」と題して講演を行いました。多数のご来場ありがとうございました。
日 時:2016年2月9日(火) 13:00~17:00
場 所:秋葉原コンベンションホール カンファレンスフロア
    (東京都千代田区外神田1-18-13秋葉原ダイビル5階)
主 催:宇宙航空研究開発機構(JAXA)航空技術部門
2015.10.2
2015年11月4日(水)から7日(土)に開催された「メッセナゴヤ2015」 に出展し、弊社製品『ASNARO』、および3次元リアルタイム磁場解析ソルバシステム『Qm』をデモ展示しました。多数のご来場ありがとうございました。
また、出展者プレゼンテーションでは、弊社代表取締役上島豊が「開発現場でのデータ管理のお悩みは、ASNAROが解決します!」と題して講演を行い、多くの方にご聴講いただきました。ありがとうございました。
日 時:2015年11月4日(水)~7日(土) 10:00~17:00
場 所:ポートメッセなごや
ブース番号:第3展示館 3B-156(京田辺市商工会ブース内)
主 催:メッセナゴヤ実行委員会
◆出展者プレゼンテーション
日 時:2015年11月5日(木)14:15~15:00
場 所:交流センター4F 第6・7会議室
2015.10.2
2015年11月6日(金)から7(土)に開催される一般社団法人可視化情報学会主催の「第21 回 ビジュアリゼーション・カンファレンス」 の協賛、弊社製品『ASNARO』および3次元動磁場解析ソフト『Qm』を出展しました。
出展当日は、弊社代表取締役上島豊が「データへのメタ情報付与と仮想フォルダツリーを使った情報分類の勧め」と題して、講演を行いました。多数のご来場ありがとうございました。
日 時:2015年11月6日(金) 12:40~17:30
場 所:神戸大学 統合研究拠点(ポートアイランド)
主 催:一般社団法人可視化情報学会
協 賛:株式会社キャトルアイ・サイエンス他
講演時間:13:35~14:00
2015.6.29
2015年6月24日(水)から26日(金)に開催された「第26回 設計・製造ソリューション展」に出展し、SCSK株式会社様出展のブース(東14-6)内にて、弊社製品『ASNARO』をデモ展示しました。 多数のご来場ありがとうございました。
日 時:2015年6月24日(水)~26日(金) 10:00~18:00
場 所:東京ビッグサイト
主 催:リード エグジビジョン ジャパン株式会社
2014.10.7
2014年11月5日(水)から8日(土)に開催された「メッセナゴヤ2014」 に出展し、弊社製品『ASNARO』、および3次元リアルタイム磁場解析ソルバシステム『Qm』をデモ展示しました。
日 時:2014年11月5日(水)~8日(土) 10:00~17:00
場 所:ポートメッセなごや
主 催:メッセナゴヤ実行委員会
2014.9.17
2014年10月17日(金)にSCSK株式会社様主催で、弊社製品『ASNARO』の製品機能をご紹介する「ASNARO」紹介セミナーが開催されました。
日 時:2014年10月17日(金) 13:30~16:30
場 所:SCSK株式会社 中部オフィス 3階
   (名古屋市中区錦2-16-26 SC伏見BLDG.)
主 催:SCSK株式会社
協 賛:株式会社キャトルアイ・サイエンス
2014.8.25
2014年11月7日(金)に開催された一般財団法人可視化情報学会主催の「第20 回 ビジュアリゼーション・カンファレンス」 に協賛、弊社製品『ASNARO』および3次元動磁場解析ソフト『Qm』を出展しました。
当日は、弊社代表取締役上島豊が「可視化、シミュレーションは、個人ツールの域を越えられないのか?」と題して講演を行いました。
日 時:2014年11月7日(金) 10:00~17:00
場 所:タイム24ビル(東京都江東区青梅2-4-32)
主 催:一般財団法人可視化情報学会
協 賛:株式会社キャトルアイ・サイエンス他
弊社上島の講演時間:13:30~14:10
2014.8.14
2014年9月3日(水)から5日(金)に開催された「JASIS 2014」に出展し、
弊社製品『ASNARO』および3次元動磁場解析ソフト『Qm』をデモ展示しました。
日 時:2014年9月3日(水)~5日(金) 10:00~17:00
場 所:幕張メッセ 7ホール ブース番号S-21
主 催:日本分析機器工業会、日本科学機器協会
2014.8.14
2014年9月24日(水)から26日(金)に開催された国際会議「10th NOBUGS conference」において、弊社製品『ASNARO』『RCM』、および3次元動磁場解析ソフト『Qm』をお客様事例パネルとともに実機ブース展示致しました。
日 時:2014年9月24日(水)~26日(金)
場 所:高エネルギー加速器研究機構(つくば)
    小林ホール
2014.6.26
弊社製品『ASNARO』が日本計算工学会誌「計算工学 vol.19」のNo.2にて、「解析/シミュレーション・データ処理共有/管理システム」 というタイトルで、先端技術解説として掲載されました。
2014.3.7
2014年3月13日(木))に開催された「CEA計算環境研究会 第一回ワークショップ」にて、弊社代表取締役上島豊が、「解析プロセスと結果の比較、分析環境が切り拓く数値解析の新しい可能性」と題して講演を行いました。
日 時:2013年3月13日(木) 13:00~17:00
場 所:宇宙航空研究開発機構 調布航空宇宙センター
主 催:CEA計算環境研究会
2013.10.8
2013年11月29日(金)に開催された一般財団法人可視化情報学会主催の「第19 回 ビジュアリゼーション・カンファレンス」 に協賛、弊社製品『ASNARO』『RCM System Software』『Qm』を出展しました。当日は、JAXA様より、弊社製品適用事例「デジタル/アナログ・ハイブリッド風洞(DAHWIN)による風洞試験/数値シミュレーション融合の試み」、弊社上島より、「プロセスと結果の「見せる化」が切り開くシミュレーションの新しい可能性」をテーマに講演が行われました。
日 時:2013年11月29日(金) 10:00~17:00
場 所:タイム24ビル(〒135-8073東京都江東区青梅2-4-32)
主 催:一般財団法人可視化情報学会
協 賛:株式会社キャトルアイ・サイエンス
JAXA様のご講演時間:14:20~15:00
弊社上島の講演時間 :16:20~17:00
2013.8.2
2013年10月1日(火)から4日(金)に開催された「CEATEC JAPAN 2013」の「ICT Suite」に出展しました。本出展は、独立行政法人情報通信研究機構の「民間基盤技術研究促進制度に基づく委託研究成果」事例として出展しています。
日 時:2013年10月1日(火)から10月4日(金) 10:00~17:00
場 所:幕張メッセ
    ICT Suite ホール3 3E05
主 催:CEATEC JAPAN 実施協議会
2013.7.5
SCSK株式会社様主催で弊社製品『ASNARO』に関する
製品機能紹介セミナーが開催されました。
日 時:東京会場  2013年7月31日(水)
    名古屋会場 2013年8月1日(木)
場 所:東京会場  SCSK株式会社青山オフィス
    名古屋会場 SCSK株式会社中部栄オフィス
主 催:SCSK株式会社   協 賛:株式会社キャトルアイ・サイエンス
2013.6.4
弊社製品エンジニアリングデータ管理システム『ASNARO』事例集をアップしました。
2013.6.4
弊社製品エンジニアリングデータ管理システム『ASNARO』のメジャーバージョンアップ版『ASNARO2.0』の販売を開始しました。
2013.5.28
2013年6月27日(木)に開催された、大規模並列構造解析システム「ACVENTUREClusterユーザー会2013」で 弊社製品『ASNARO』が紹介されました。
日 時:2013年6月27日(木) 10:30から17:00
場 所:東京コンファレンスセンター・品川
主 催:株式会社アライドエンジニアリング、SCSK株式会社
2013.5.22
2013年5月22日(水)から5月24日(金)に開催された、「人とくるまのテクノロジー展2013」SCSK株式会社様の出展ブース(ブース番号122)内で、弊社製品『ASNARO』を出展しました。
日 時:2013年5月22日(水)から5月24日(金) 10:00から17:00
場 所:パシフィコ横浜・展示ホール ブース番号122
主 催:公益社団法人自動車技術会
2013.4.1
弊社は、2013年4月1日より、CAE 社内クラウドシステム『CAE クラウド』の販売を開始しました。
2012.12.7
2013年1月16日(水)から1月18日(金)に開催された、リード エグジビション ジャパン株式会社主催の「AUTOMOTIVE WORLD2013」「第4回EV・HEV駆動システム技術展」に、3次元リアルタイム磁場解析ソルバシステム『Qm』と弊社製品『ASNARO』を出展しました。
日 時:2013年1月16日(水)から1月18日(金) 10:00から18:00
場 所:東京ビッグサイト 東展示棟 東5-23
2012.11.16
2012年12月3日(月)に開催された可視化情報学会主催の「第18 回 ビジュアリゼーション・カンファレンス」 に協賛、弊社製品『ASNARO』と『RCM System Software』を出展しました。
日 時:2012年12月3日(月)
場 所:タイム24ビル
2012.9.7
2012年10月2日(火)~5日(金)に開催された、CEATEC JAPAN実施協議会主催の「CEATEC JAPAN 2012」 「ICT Suite」に独立行政法人情報通信研究機構の「民間基盤技術研究促進制度に基づく委託研究成果」事例として出展しました。
日 時:2012年10月2日(火)~5日(金)
場 所:幕張メッセ
    展示ホール4・5・6 ICT SuiteのNICTブース内(ブース番号:5D04)
2012.6.28
2012年7月11日(水)~13日(金)に開催された、一般社団法人日本能率協会主催の「TECHNO-FRONTIER 2012」 「第7回 設計支援システム展」に3次元リアルタイム磁場解析ソルバシステム『Qm』を出展しました。 日 時:2012年7月11日(水)~13日(金)
場 所:東京ビッグサイト(有明・東京国際展示場)
    東5ホール 主催者セミナー会場付近(ブース番号:5C-209)
2012.6.1
2012年6月27日(水)に開催された、「大規模並列構造解析システム「ADVENTURECluster」ユーザー会2012」で、弊社製品『ASNARO』が紹介されました。
日 時:2012年6月27日(水)
場 所:東京コンファレンスセンター・品川
主 催:株式会社アライドエンジニアリング、SCSK株式会社
2012.5.25
2012年6月13日(水)~15日(金)、幕張メッセで開催された「INTEROP TOKYO 2012」で独立行政法人情報通信研究機構の 「民間基盤技術研究促進制度に基づく委託研究成果」として、出展しました。
日 時:2012年6月13日(水)~15日(金)
場 所:幕張メッセ
    国際展示場の展示ホール5のNICTブース内(ブース番号:5G28)
2012.5.25
2012年6月5日(火)~7日(木)に、SCSK株式会社様に協賛いただき、弊社製品『ASNARO』のご紹介セミナーを行いました。
日 時:2012年6月5日(火):大阪  6日(水):名古屋  7日(木):東京
会 場:大阪 名古屋 東京
マネージャー、解析担当者、システム管理者の方々にとって、日頃からの悩みに解決の糸口を見つけていただける、セミナー内容になっております。
2012.5.25
2012年5月29日(火)~31日(木)に開催された、日本計算工学会主催の「第17回  計算工学講演会」で、弊社代表の上島が講演「超高性能電卓からSimpediaへ」を行いました。
日 時:2012年5月29日(火) 13時15分~15時15分
場 所:京都教育文化センター 会場F(2階205)
    OS04 先進並列シミュレーション(2)
2012.3.7
2012年3月9日に開催された、国立情報学研究所 リサーチグリッド研究開発センター主催の「e-サイエンス公開シンポジウム」で、弊社代表の上島が特別講演「Simpedia -実研究環境として利用されるためのe-サイエンスには 何が必要か?-」を行いました。
日 時:2012年3月9日(金) 13時~ 
場 所:国立情報学研究所 12階会議室(懇親会:3階喫茶室)
2012.1.18
2012年1月19日に開催された北大-産総研 包括連携等事業ワークショップで、弊社代表の上島が講演を行いました。
場所:北海道大学 東京オフィス 会議室
住所:東京都千代田区丸の内1丁目7-12 サピアタワー10階
2011.12.28
2012年1月27日に開催された2011年度 産研テクノサロン 第4回で、弊社代表の上島が講演を行いました。
場所:大阪大学 産業科学研究所 インキュベーション棟 1F講義室
2011.11.28
2011年12月1日~2日に開催されたオープンCAEシンポジウム2011 / OpenCAE symposium 2011で、12月2日に弊社代表の上島が講演を行いました。
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 416室
上記ホームページより講演資料をダウンロードしていただけます。
2011.11.1
2011年12月19日~21日に大阪大学コンベンションセンターにて開催された第25回数値流体力学シンポジウムで弊社製品を展示致しました。
2011.10.17
株式会社シフトロック製ソフトウェア『 3次元リアルタイム磁場解析ソルバシステム Qm 』の販売を開始しました。
2011.9.28
2011年10月6日、7日に開催された、ANSYS Japan、CYBERNET主催の2011 Japan ANSYS Conferenceにて、弊社の製品を展示致しました。
2011.9.28
2011年10月4日~7日に幕張メッセで開催されたCEATEC JAPAN2011のICT Suit Electronics Suiteにて、弊社の製品を展示致しました。
2011.4.12
2011年4月15日に開催された「神戸ITフェスティバル」で弊社代表の上島が セミナー講演を行いました。
講演内容:FOCUSスパコンを用いたシミュレーションクラウドサービスのご紹介
2011.3.29
RCMシステムのユーザである国立天文台様より、すばる望遠鏡向けのデータ解析システムとして成果論文が発表されました。
Vol. 63, No.SP2 (2011 March 25)Available Electronically, 2011 March 28
論文内容"First On-Site Data Analysis System for Subaru/Suprime-Cam"
2011.3.11
第32回関西CAE懇話会が5月27日に高度計算科学研究支援センターで開催されます。 PC実習室で『RCM System Softwareを中核とした実習、実演』としてRCMを利用した解析やデータ検索などを体験いただけます。
FOCUSスパコンを使用した体験ができますので、是非ご参加ください。
CAE懇話会ホームページ
2010.6.1
6月9日に第2回数値シミュレーション活用研究会において、弊社RCM System Softwareの講演を行いました。
2009.10.19
10月30日に第29回関西CAE懇話会において弊社RCM System Softwareを
用いた講習会を行いました。
2009.9.30
独立行政法人情報通信研究機構の平成21年度民間基盤技術研究促進制度の委託事業に採択されました。
研究開発課題名は「PaaS-CAE基盤に関する研究開発」です。
2009.7.17
第28回関西CAE懇話会において、弊社RCM System Softwareを用いた講習会を行いました。
2009.7.6
J-PARCセンター(独立行政法人日本原子力研究開発機構、大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構)より、J-PARC技術開発に貢献した事による感謝状を拝受いたしました。
2009.3.12
社団法人京都工業会主催の 環境対応型新技術開発支援研究会オープンセミナー で講演しました。
2009.1.13
経済産業省 産業クラスター計画 「関西フロントランナー大賞 2009」 を受賞いたしました。
2008.11.27
増資により フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 が株主に加わりました。
2008.11.7
独立行政法人情報通信研究機構(NICT)の情報通信ベンチャー助成金に採択されました。
2008.8.18
本社を京都府京田辺市に移転し株式会社に商号変更いたしました。
2008.7.31
RCM System Softaware を応用したシステムが "Fusion Engineering and Design" に、論文 「e-Science in high energy density science research」 として取り上げられました。
2008.5.27
第 40 回 流体力学講演会 / 航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム 2008 (PDF) において弊社代表上島が講演を行いました。
2007.6.6
弊社代表が共著者である書籍 『視覚とマンガ表現』 が臨川書店から出版されました。
2007.5.7
弊社代表が共著者である書籍 『ペタフロップス コンピューティング』 が培風館から出版されました。